前回は⑤幼稚園に入れる、⑥数学を勉強する
について紹介しました。
今回はその続きを紹介していきますね。
この記事はこんな人におすすめです。
・子どもに最高の人生をプレゼントしたい。
・将来お金に困ってほしくない。
・たくさんのいい友人を作ってほしい。
・自分の力で道を切り開いてほしい。
そして、その具体的内容は・・・
①お手伝いをする
②読書力をつける
③音楽や外国語を学ぶ
④スポーツをする
⑤社交力を身につける(早めに幼稚園に入れる)
⑥数学を勉強する
⑦強みをのばす
⑧成長マインドセット
では具体的に見ていきましょう。
⑦強みをのばす
強みをのばすってどういうこと?
これはつまり、ダメなところを注意する子育て
ではなく、良いところに注目しようってことです。
メルボルン大学の研究によると、
・若い頃に意図的に強みをどう伸ばすか
・強みを伸ばす子育て、平均を教える子育て(だめなところを注意する子育て)
・強みを伸ばす子育てをされた子供はプレッシャーに強い
・プレッシャーやストレスを受けても深呼吸など工夫ができる
・挑戦力が高まりプレッシャーに強くなる
※得意なことに時間をかけると良い
確かに大人になって我慢も必要だよね
でないと、困難なことに直面して
つぶれてしまったら大変だ。
でも、苦手を無視し続けてもいいの?
もちろん苦手なことも、ある程度克服できた方がいいですよね。
同じく、メルボルン大学の研究によると、
・ 強みが伸びるほど忍耐力が増し成長が加速する
・自分自身の特性を見極めそれに関する知識を集め学ぶこと
・得意を伸ばし忍耐力を上げ成長する
・苦手を潰すことをやらずに得意を伸ばす
・強さを伸ばすのが先で、それで上げた忍耐力で苦手をつぶす
※グリットをつけるやり方
苦手なことに挑戦することって、とても辛いことですよね。
そのためにも、得意をのばし
忍耐力をつけるのが先だそうです。
⑧成長マインドセット
最後の最後でよくわからない言葉が・・
ざっくり説明すると、
“努力すれば自分の能力は成長する“という考え方。
成長マインドセットをもった人は、
困難を成長の機会ととらえ、
それを乗り越えようとする。
確かに生まれつきの天才は超えられません。
しかし、人生は自分の工夫や努力次第で
成長していく可能性があります
だからこそ、幼い頃から成長マインドセットもつ子供が成功するんです。
そんなこと言っても
才能がない子もいるんじゃないの?
まず、成長マインドセットにおける大切な考え方として、
・自分に才能がないと言う事は無い
・単純に試す回数が足りない
・諦めるのが早い
・興味を持ったら思い切ってやってみる
※子供にはいろんなことを試させる(決めつけない)
世の中にはたくさんの仕事があります。
「なにもない」とあきらめてしまうのではなく
たくさん試すことが大切なんですね
なるほどね
でも、なかなか情熱をもって取り組むのって
できないよね
確かに最初は情熱はないかもしれません。
しかし、情熱というものは見つけるのではなく
湧いてくるものです。
・情熱は一定の成果を出した人間のみが感じることができる
・成し遂げた人が感じることができる
・最初の達成感が出るまでは無理矢理続ける
これは大人にも当てはまりそうだね
子どもにいい姿を見せないと
まとめ
いかがだったでしょうか
今回までで8つ紹介しました。
①お手伝いをする
②読書力をつける
③音楽や外国語を学ぶ
④スポーツをする
⑤社交力を身につける(早めに幼稚園に入れる)
⑥数学を勉強する
⑦強みをのばす
⑧成長マインドセット
これらを意識して育てて
子どもに最高の人生をプレゼントしてあげたいですね。
とはいえ、全部することはなかなか難しいもの
出来そうなものからチャレンジしていきましょう。
ではまた👋
コメント